2016-2017TL第4節 東芝戦メンバー発表!
第4節の東芝戦のメンバーが発表されました。
ヤマハ発動機ジュビロメンバー
1.仲谷 聖史 2.日野 剛志 3.伊藤 平一郎 4.大戸 裕矢 5.デューク・クリシュナン 6.ヘル ウヴェ 7.◎三村 勇飛丸 8.堀江 恭佑 9.矢富 勇毅 10.大田尾 竜彦 11.中園 真司 12.ヴィリアミ・タヒトゥア 13.宮澤 正利 14.シアレ・ピウタウ 15.ゲラード・ファンデンヒーファー
16.加藤 圭太 17.山本 幸輝 18.山村 亮 19.八木下 惠介 20.山路 和希 21.吉沢 文洋 22.マレ・サウ 23.田中 渉太
サニックス戦からの変更としてFWは、PR1のなっかん(仲谷)が戻り、HOの控えが名嘉から圭太(加藤)に替わっています。
BKは、WTBのハビリが抜け、シンジ(中園)がスタメン、控えに渉太(田中)が入りました。
東芝戦のカギは、もちろんスクラム!昨年のリクシルカップでもスクラムでは、三上が横向いて、浅原が足をズルズル下げて…といった感じでしたので、今回も圧倒してくれると思います。(日本代表やサンウルブスに選出されていますが、三上、浅原ともスクラムはさほど強くない!)
自分たちの強みを前面に出して、東芝のセットプレーの要であるHO湯原にどれだけイラつかせるかがポイントでしょうね。イラついてくるとラインアウトのスローも安定しなくなりますので…。
BKは、ハーフ陣はヤマハのほうが上、効果的にポジションを押し上げて、カフィに好き勝手走らせないことが重要。昨年のリクシルカップではカフィ一人にやられましたから…。サニックス戦でも試合を通じて組織ディフェンスは出来ていましたが、個人技でスコーンと抜かれないようにしたいところ。
あと怖いのは、ラックサイドの0チャンネルの攻防。ここを崩されるとディフェンス間に合わないので、リーチ、メッサムのFL陣に要警戒ですね。
全勝同士の前半戦のヤマですが、ホーム戦だけに絶対に負けられない試合。
当日は雨の予想も出ておりますが、献身的でひたむきな泥臭いプレーをしてほしいと思います。
土曜日まで、今年のプロモーションビデオでも見て気分を盛り上げましょう
過去のプロモーションビデオも右サイドバーに載せてありますよー
(去年のだけネットで見つかりません。ご存知のかた教えてくださいませ・・・。)
←↑ランキングエントリー中!
たまにポチッと押してもらうとうれしいです。
ラグビー部門4位。 ありがとうございます。
全てはジュビロのために・・・。
| 固定リンク
コメント
改めて東芝のフォワードメンバーを見ると、全員代表(徳永は7人制ですが)と非常に豪華ですね!
ですが、きっと選手達はヤマハスタイルを体現して、チーム力で東芝の個の力を粉砕してくれるでしょう!
今から試合が楽しみです(^^)
投稿: しげお | 2016年9月15日 (木) 19時33分
いくら名が知れた豪華なメンバーを集めようが、ラグビーはチームスポーツ。
どれだけチームとしてまとまっているかが重要だと思います。
チームとして機能するのにBKなら数週間程度で合せられるかもしれませんが、スクラムは時間がかかると思います。
投稿: まる@ここの管理人 | 2016年9月16日 (金) 21時13分