Welcome to YAMAHA! 明大・堀江 恭佑選手
先日の明治大学との練習試合では、来季ヤマハ発動機ジュビロ入りが内定しているJr.ジャパンの堀江選手ももちろん来磐。試合でも前半の40分間プレーしました。
(先輩達からはトップリーグのきつい洗礼を浴びましたが・・・。)
清宮監督:
『タックルでいい音をさせていた。』とあらためて評価。(スポニチ静岡より)
堀江選手:
『ディフェンスもリアクションのスピードもまだまだ。(磐田は)環境が良く、応援してくれる方も多い。』 (スポニチ静岡より)
『(今日の試合は)仮想帝京大ということで身体の大きい相手にどれだけやれるかという課題を持ってやった。(試合を振り返って)最初のスクラムで受けてしまってヒットできなくて圧倒されたが、途中からはモールがしっかり組めたのでそこはよかった。課題としてはワンブイワンのタックルとリアクションスピードだと思う。(相手がヤマハ発動機ということで)いいところを見せようとしたけど少し空回りしてしまった。(来週に向けて)チーム全体で高い意識を持ってやっていきたい。今年こそという思いはある。優勝は目の前にある。全力を尽くしたい』
(明大スポーツ新聞部Webより)
対抗戦、大学選手権でいい成績をおさめて箔をつけてからヤマハに入団してほしいですね。
来春、待っているよ!
P.S.
試合後は、清宮監督の計らいで、明治の選手たちに先輩である名嘉選手と三村選手から大詰めの対抗戦、大学選手権に向けてエールが送られていました。
『(打倒)早稲田は・・・
』
『(清宮)監督の前では言えないっすよー。 後でこっそり(伝えます。)
』
だそうです。(笑)
←↑ランキングエントリー中!
たまにポチッと押してもらうとうれしいです。
ラグビー部門 2位!!
全てはジュビロのために・・・。
| 固定リンク
コメント
打倒!『早稲田』


そのまえに、打倒『帝京』です
明治ガンバレェー
あっ、YAMAHAもね
投稿: Yaji | 2012年11月13日 (火) 08時44分
ヤマハの最大派閥は早稲田ですよ~
(7選手+清宮監督、堀川BKコーチ)
投稿: まる@ここの管理人 | 2012年11月13日 (火) 19時02分
『明治大学』へのコメントですからぁ
YAMAHAチーム内ではみんなで「優勝」へ向けて
一丸となり・・・
派閥も関係なく、ネ
投稿: Yaji | 2012年11月15日 (木) 08時52分
大学ラグビーも各リーグの順位争いも大詰め。
良い試合を期待します。
投稿: まる@ここの管理人 | 2012年11月16日 (金) 18時53分