ネセサリーロスとするために・・・練習開始!!
ビッグスクラムで勢いを取り戻せ!
神戸戦の敗戦後、1日オフを入れて今日から練習再開。
神戸戦では、FWのセットプレーや接点でイイようにやられてしまいましたが、開幕4連勝中の細かいミスを修正しようとして全体のバランスが崩れてしまった印象。。。
特にスクラムは反則を恐れて受けにまわってしまいました。
でもこれを機会に強くなったとはいえ、
『受けに回ったらダメ、常に全力で相手にぶつかって行かないとやられる。』
ということを身を持って学んだのではないでしょうか
この日の練習では縮こまっていたスクラムが多少改善。
ジャンプするとき、一度かがまないと大きくはジャンプできません。
あとになって、神戸戦がターニングポイント、ネセサリーロス(=必要な 敗戦)だったと言われるように、次戦以降はチャレンジャーの意識を忘れないで戦ってほしいと思います。
FWはおとなしい選手が多いので誰かムードメーカーがいるといいんだけど。
BKはうまくアタマを切り替え笑顔も見えてました。
←↑ランキングエントリー中!
たまにポチッと押してもらうとうれしいです。
ラグビー部門 1位!!
全てはジュビロのために・・・。
| 固定リンク
コメント
なんとかトップ4入りしてほしいが。際どいか。
投稿: | 2012年10月 8日 (月) 20時48分
4強入りには、残り負けられるのは2or3。
昨年4強のうち2つは勝たないといけないです。
今週末のパナソニック戦は非常に重要です。
投稿: まる@ここの管理人 | 2012年10月 9日 (火) 00時12分
お疲れ様でした。
花園で見るとセットプレー崩壊に見えたのですが
帰宅して録画を見ると、うまく対応された
一部コントロールされた というレベルでしたね。
でもその一部というのが試合を左右する局面だったりしました。
来週はコリンズvsSBWの激突が見られるのか?
非常に楽しみです。
投稿: 英斗 | 2012年10月 9日 (火) 10時50分
英斗さん:
TVで録画をみると、現場でみた印象よりはまだマシにみえますね。
本当に上手く対応された感じ。
春のようにFWで圧倒出来ないと神鋼相手に勝ち切るのは難しい???
でもこの時期に課題を与えてもらったことをポジティブに考えたいと思います。
投稿: まる@ここの管理人 | 2012年10月 9日 (火) 19時00分