打倒東芝! 日本選手権に向け練習開始!
スクラムにも気合いが入る!!
今日は大久保グラウンドへ練習見学に行って来ました。
昨日のプレーオフの結果、
日本選手権の初戦対戦相手は東芝ブレイブルーパスに決定
トップリーグでは、第7節で対戦。
ラインアウトが乱れチャンスを生かせず、8-21と惜敗したものの、FWの接点ではある程度の手応えを感じることが出来ました。
試合までの間隔がこちらのほうが1日多いことが有利に働いてくれれば…。
と思いつつも、リーグ戦と日本選手権での東芝は別物、もっと接点で厳しく攻めてくるはず。
YAMAHA BLUE !!!
真っ向勝負で乗り越えて行こう!
←↑ランキングエントリー中!
たまにポチッと押してもらうとうれしいです。
ラグビー部門3位
新生ヤマハジュビロのためにがんばろう。
| 固定リンク
コメント
もうさっそく今日、練習あったんですね?…って次また試合あるんだから当たり前かっ(^◇^;)
FW強くなったと思いますよ(*^^*)
近鉄応援団の思いも乗せて、まるさん達の応援が後押しして、きん差で勝ちそうな気さえします。p(^_^)q
投稿: さわ | 2012年2月20日 (月) 19時39分
勝ちそうな気って…。
勝つ気満々なんですけど…。
投稿: まる@ここの管理人 | 2012年2月20日 (月) 19時58分
初めてコメントします。
いつも楽しく読ませていただいています。
5年ぶりの日本選手権、東芝戦の観戦が楽しみです。
前回(点数は8-21だったかな?)のリベンジを果たして、1試合でも多くヤマハラグビーを魅せてほしいものです。
ヤマハの社員でもないし、地元民でもないし、生まれてこれまでヤマハのバイクも楽器も買ったことがない(スミマセン・・・。)ですけど、かれこれ5年以上の応援歴になってしまいました。
1月に負けが続いて、今季都内ではもう観られないかもしれないと思っておりましたが、こうして東京にもまた来てくれましたので、25日はしっかり応援したいと思います。
投稿: 青モール | 2012年2月21日 (火) 12時25分
青モールさん:
初コメントありがとうございます。
またいつでも絡んでくださいませ。
別に地元民でなくても構わないと思います。応援出来るチームがあったほうが観戦は絶対に楽しいと思います。
それにヤマハテントでヤマハグッズの1つでも買っていただければ、立派なヤマハユーザーですよ。

(売り上げの協力よろしくお願いします。。。)
25日は応援よろしくお願いします。

バックスタンドにおりますので、よろしければ声掛けてください。
レプリカジャージ着た集団で『まる』といえば通じます…。
投稿: まる@ここの管理人 | 2012年2月21日 (火) 17時43分
まるさん、ありがとうございます。
25日は帝京大-六甲Cの前半くらいに行けるかなと思っているのですが、バックスタンドに入れましたらお声かけさせていただければと思います。
投稿: 青モール | 2012年2月22日 (水) 20時57分
はい! お待ちしてます。
投稿: まる@ここの管理人 | 2012年2月23日 (木) 20時14分