まだシーズンは終わっていない…。上を向こう!
試合後の円陣…。
1月10日(祝)12:00K.O.
於:近鉄花園ラグビー場
天候:くもり時々晴れ
グランドコンディション:良
レフリー:久保 修平
ヤマハ発動機ジュビロ 47-52 リコーブラックラムズ
7T6G 8T6G
(前 半) 14-38
(後 半) 33-14
後半の追い上げも一歩及ばず敗戦。結果、ワイルドカード進出はならず、入れ替え戦にまわることになりました。
リーグ戦を戦い終えて・・・
まず選手たちには『おつかれさま』といいたい。
強化縮小の報を受けて32名からのスタート。
(途中から、前田選手、田村選手、ケート選手、小池選手 獲得)
春先は15人にも満たない練習の日々が続いたし、最後も27、8名での練習。
その中で選ばれ試合に出ていた22選手も満身創痍。
このチーム状況の中、10位にあと勝ち点1及びませんでしたが、
昨年 5勝6敗2分 勝ち点30
今年 5勝8敗 勝ち点27
と昨年と同じ勝ち数。昨年であれば9位相当・・・。(昨年10位NECは勝ち点25)
良く頑張ったと思います。惜しかった・・・。
でも、スポーツは結果がすべて、『たら、れば』は通用しない。
勝ち点1差でも負けは負け。
現実を受け止めて次に備えなければなりません。
選手層が薄いからと言って相手が手加減してくれるわけではありません。
入れ替え戦に向けては、それを見越した対策をして万全の準備をして欲しいと思います。
そのためには、『まず怪我の回復をはかること。』 そして、『もう一度チームの結束を高めること。』
ここ数試合、体調が万全でないせいか接点で差し込まれる場面が多かったし、試合中のコミュニケーションに微妙なズレを感じました。
そこを修正し、ディフェンスのヤマハを取り戻しさえすれば、個々の能力はあるので問題はないと思います。
現に開幕戦ではリーグ5位のNECにも快勝、下馬評の高かった近鉄、サニックスにも勝利するなどポテンシャルは高いはず。いや、後半戦の厳しい戦いを経験して得た粘り強さはそのとき以上かもしれません。
このままワイルドカードに出ても、ケガ人が多く大した結果を残せず敗退していたかもしれないし、残留したという結果だけに満足してしまったいたかもしれない。
入れ替え戦ではあるけど、1ヶ月の猶予をもらいヤマハラグビーの集大成を魅せる機会(舞台) 、そして来季に向けもう一度自分たちを見つめなおす機会を得たと前向きに考えたいと思います。
今シーズンのラストゲーム
最高の試合で魅了して欲しいと思います。
そして来年もトップリーグでの雄姿を見たいと思います。
←↑ランキングエントリー中!
たまにポチッと押してもらうとうれしいです。
ラグビー部門3位。
新生ヤマハジュビロのためにがんばろう。
| 固定リンク
コメント
昨日は、お疲れ様でした。
選手達、本当に頑張ってくれました。
入替戦の応援も、頑張ります!!!
投稿: w46o | 2011年1月11日 (火) 21時34分
寒い中の応援お疲れ様でした。
前半と後半で違うチームのようでした。
後半のラグビーが出来るチームがこんな順位な訳がありません!
きっと今シーズンを教訓に来期は浮上し、神戸をも脅かす存在に返り咲いてくると思います。
そうしたらファン同士もガンガンやり合いましょうね♪
楽しみにしていますから、次は何が何でも勝てるよう
応援頑張って下さい!
投稿: 真珠 | 2011年1月11日 (火) 22時35分
タックル行かんかい。人数が少ないとかけが人が多いとか、あの情けない試合内容の言い訳にはなりませんぞ。0対38からではねぇ・・。
投稿: 好きやねん | 2011年1月11日 (火) 23時14分
まるさんも『お疲れさまでした!』


一月休みましょう。
そして、入れ替え戦は死に物狂いで応援だぁ
そして来シーズンもトップリーグでYAMAHA戦士たちを応援だ
投稿: Yaji | 2011年1月11日 (火) 23時25分
私は昨日のリコー戦が、今シーズンのベストゲームだったと思ってます。
来シーズンのヤマハ発動機の躍進が楽しみです。
それと、まるさんがおっしゃるとおり非常に厳しいシーズンを戦い抜いた選手を讃えたいと思います。 最後に、2月12日の入れ替え戦頑張ってほしいです。
投稿: とことは | 2011年1月11日 (火) 23時43分
昨日はお疲れ様でした。
うん、うん、と頷きながら、日記を読ませていただきました!
そうですよね!1ヵ月後のすばらしい試合に向けて、私たちも最高の応援ができるように、体調を整えないと!!
投稿: レオ | 2011年1月12日 (水) 00時22分
ジュビロ、ようやったと思います。
それ以上に貴君のコメントを読んで泣いてしまいました。
やっぱり”熱”ですよね!
投稿: 磐田の酔っ払い | 2011年1月12日 (水) 01時47分
ジュビロ、ようやったと思います。
それ以上に貴君のコメントを読んで泣いてしまいました。
やっぱり”熱”ですよね!
投稿: 磐田の酔っ払い | 2011年1月12日 (水) 01時48分
応援お疲れ様でした。
入替戦、会場がどこであろうと応援に行きます。
この1ヶ月間、大久保Gで選手たちに声援をおくってあげて
ください。
投稿: 楕円no小部屋 | 2011年1月12日 (水) 18時13分
w46oさん:
お疲れさまでした。
今季ラストゲームが入替戦となりましたが、最後まで精一杯応援していきましょう!
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月12日 (水) 19時56分
真珠さん:
花園まで駆け付けてくれてありがとうございました。
来年も同じ土俵で戦えるように最後まで応援を頑張りたいと思います。
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月12日 (水) 20時00分
好きやねんさん:
確かにタックルが甘かったですね。ここ数試合1対1の場面で負けているように思えます。
怪我は理由にならないというのは選手たちも十分に分かっていると思います。
ただ、試合のメンバー22名を埋めるために怪我しているのにリザーブに入ったり、痛み止めを打ってまで試合に出たりして頑張っている選手をみていると、ファンとしてこれ以上頑張れとも言えないです…。
試合内容が情けないものかどうかは、個人の主観ですので議論いたしませんが、私は最後まで諦めず戦った選手を誇りに思います。
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月12日 (水) 20時09分
Yajiさん:
入替戦は集結して精一杯応援して選手を後押ししましょう!
絶対に勝ちましょう!
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月12日 (水) 20時14分
レオさん:
熱は引きましたか…?
入替戦までには体調を万全にしてくださいね。
あっ、完全に治るまでは選手へ近づかないでくださいね
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月12日 (水) 20時16分
とことはさん:
前半の失点は悔やまれますが、最後までキレることなく相手を追い詰めた粘り強さは評価できると思います。
1試合1試合成長してきた集大成を最後の試合でみせて欲しいと思います。
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月12日 (水) 20時19分
磐田の酔っ払いさん:
コメントありがとうございます。
試合後、選手たちの目は死んでいませんでした。
最後も熱い戦いをしてくれると思います。
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月12日 (水) 20時22分
楕円no小部屋さん:
ありがとうございます。
が、磐田から勝利を祈念しています!
ライナーズもワイルドカード勝ち上がって選手権出場目指して頑張ってください。
一緒に博多には行けなくなりました
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月12日 (水) 20時25分
お疲れ様でした。ベアスタでお会いしたときはまたレベスタでYAMAHAの試合を見れるというのでとても楽しみにしていたのですが。
DVDも余計なお世話だったかも知れません。すみませんでした。
結果は残念でしたが、最後の最後まであきらめずに走りきった選手たちは本当にすごかったです。
花園に観に行ってよかった。
入れ替え戦。たぶん観にいけないと思いますが、遠く博多の地から応援しています!
(相手が九電だったら複雑ですが(笑))
まるさんも、奥様も、次の応援に備えてしっかり休まれてくださいね。
お疲れ様でした。
投稿: Rum | 2011年1月13日 (木) 01時52分
お疲れ様でした。
今は次の試合を楽しみに待ちたいと思います。
それまでに、一度練習を見に行きたいなぁ。
投稿: みや | 2011年1月13日 (木) 20時48分
Rumさん:
博多に行くことができなくなって残念です…。
でも、まさか花園で会えるとは思っていませんでした。
またトップリーグの試合で九州に行けるように入替戦の応援頑張りたいと思います。
その際はまたよろしくお願いします。
DVDの件、依頼のメールしたら既にRumさんから連絡きていると聴いてびっくりしました。
配慮いただきありがとうございました。
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月13日 (木) 21時43分
みやさん:
入替戦まで1ヶ月ありますので、是非都合をつけて選手を励ましに大久保Gに来てください。
そして最終戦では精一杯応援しましょう!
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月13日 (木) 21時50分
リコーに勝てていればワイルドカードでコーラ、NECに勝てたのに・・・。
投稿: ひよの山 | 2011年1月14日 (金) 16時04分
ひよの山さん:
残念ですが結果はくつがえりません。
リコーに勝っていても、今の状態では次勝つのは難しかったと思います。
入替戦に最高の試合で勝っていいカタチでシーズンを締めくくれればと思います。
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月14日 (金) 20時10分
ヤマハさん、応援しています!
リーグ最終戦、スカパーですが拝見しました。
感動しました。
次の戦いもハートを感じるゲーム、期待しています!
投稿: 子だくさん中年ラガー | 2011年1月16日 (日) 07時44分
子だくさん中年ラガーさん:
応援ありがとうございます。
入替戦はTV中継されるか???ですが、ハートのこもったいいゲームを展開して欲しいと思います。
投稿: まる@ここの管理人 | 2011年1月16日 (日) 11時49分